アイメン貸コンテナ

アイメン貸コンテナ

FOR OWNER土地活用 困った時こそ貸コンテナ!

お困りの土地を有効活用
初期費用0円で安定収入!
アイメン貸コンテナなら、
効率的で安心な土地活用を
実現できます。

ご先祖様から受け継いできた土地はそのまま、収入のある土地に

駅から遠い土地、アパートを建てるには狭い土地、駐車場経営が困難な土地でも20坪以上の土地であればコンテナを設置でき、土地を有効活用できます。
ひし形や三角形などの変形地でも問題ありません。居住地ではないので、水道設備が必要ないなど、貸コンテナは土地オーナー様がお困りの土地でもお手軽に活用できる条件がそろっています。
※土地の条件によっては、ご提案ができない場合もございます。

01 駅から遠い
駅から遠くアパートを建てても入居者が見込めない
駅から遠い空き地を貸コンテナへ
駅から遠い土地を有効活用

アパートを建てても入居者が見込めなかったため、屋外型「貸コンテナ」による土地有効活用を決断。
駅から遠く賃貸住宅に向かない土地でも、長期間の安定収入を見込めるようになった。




02 変形地
変形地で駐車場経営しづらく、住宅建築は不可能
活用しにくい変形地を貸コンテナへ
変形地を有効活用

変形地のため住宅建築も駐車場経営も不可能だったが、地型に合わせてコンテナを自在に設置できる「貸コンテナ」を導入することにより、長年空き地だった土地を有効活用することができた。




03 狭い土地
アパートを建てたところで高収益が見込めない
住宅街にある狭い土地を貸コンテナへ
狭い土地を有効活用

住宅街の中にある敷地面積の狭い土地だったため、駐車場にも狭く土地活用を諦めかけていたが「貸コンテナ」で土地を活用できた。
収納スペースが不足していた地域の皆さんの需要に応え喜ばれている。

貸コンテナエンドユーザーの声
引っ越し時にも貸コンテナ
マイホームを建てるので、竣工までの間は貸コンテナに家財道具を収納しています。
引っ越し時にも貸コンテナ
自宅が趣味や仕事のもので倉庫状態でしたが、貸コンテナで生活の空間が増えました。
引っ越し時にも貸コンテナ
バイクが趣味なので、バイクや関連用品を雨に濡れないよう収納できるので安心です。



04 日当たりが悪い
日当たりが悪く住むには不向き
コインパーキングから貸コンテナへ
変形地を有効活用

コインパーキングを経営していたが利用車両が少なく、当初見込んでいた収益を得られなかった。日当たりが悪く住宅系の活用も不向きで迷っていたところ「貸コンテナ」のご提案をいただいた。コインパーキングに比べて初期投資もなく賃料は増加し収益が改善した。




05 建物は建てたくない
コストのかかる建物は建築したくない
将来の相続、経営負担を考慮した貸コンテナへ
変形地を有効活用

マンションやアパートは一度建ててしまうと20~30年以上も経営し続けることになり不安だが、「貸コンテナ」なら利用転換も容易。
将来の子や孫への負担を心配することなく土地を活用し、安定収益を得ることができた。








ご契約までの流れ

よくあるご質問

出店できない条件はありますか?
出店できない(自主規制含む)用途地域は下記のとおりですが一度ご相談ください。
・第一種低層住居地域
・第二種低層住居地域
・第一種中高層住居専用地域
・市街化調整区域
どれくらいの広さが対象ですか?
コンテナ用地としてはおよそ20坪~200坪程としておりますが、エリアや立地等その他の条件によっても変動いたします。
一度ご相談ください。
どのような人たちが利用しているのですか?
個人から法人まで幅広い方たちにご利用いただいております。
収納例)
個人:季節の衣類、家電、レジャー用品、思い出の品、引越し・リフォームの一時利用 等
法人:書類保管、在庫品、仕事道具、防災用品 等
賃借中において貸主負担の維持費はありますか?
全くございません。
土地の整地費用はどのくらいかかりますか?
基本的にはかかりません。一度ご相談下さい。
トップへ